-
トップページ
-
大島
大島
「ちょうどいい」が見つかる、
行きつけになれる島
火山と砂漠のある大自然の中で、海も山も味わえる自然体験ツアーで想像以上のワクワク感を——東京で。
都心から105分という、ちょうどいい距離。ゆったりと流れる島時間が醸し出す、ちょうどいい田舎感。あなたにとっての「ちょうどいい」が見つかる場所、大島へ、とにかく一度、来てみてください。
この島のどこにいても感じられる非日常が、あなたの心を魅了して「また来たい!」「何度でも通いたい!」そう言っていただける自信があります。
さあ都心の日常に、非日常を。大島を、行きつけの島に。
大島のメニュー
スポットマップ「今」の大島で見つける楽しいコト
-
べっこう寿司
「べっこう寿司」は「島唐辛子醤油」に漬けた刺身を使ったお寿司。べっこう色に輝くことからその名がつけられています。
-
椿フォンデュ
大島特産の椿油で、明日葉や新鮮な魚介類を自分の手で揚げながら食べる、オイルフォンデュです。
-
伊勢海老天丼
大島の地形は伊勢海老の生息に最適といわれています。大島で水揚げされた伊勢海老を一匹丸ごと使った料理です。
飲食店一覧を見る
-
牛乳煎餅
水がとても貴重であった島の風土から生まれた、牛乳、卵、バターをふんだんに使った伊豆大島の郷土菓子。
-
椿油
島に自生する椿を使って江戸時代から生産されている。髪や肌への美容効果がよく知られているが、食用にも。
-
焼酎
じっくり醸した麦特有の甘味と香ばしさ、切れのある旨み。毎日飲んでも毎日美味しい。大島の日常を彩る一杯です。
特産品一覧
島の恵みをお届け!選りすぐりの特産品やお土産情報はこちら
-
伊豆大島椿まつり
1月下旬〜3月下旬
椿の花と早春の訪れを祝う、島をあげての一大イベント。椿の女王コンテストや郷土芸能ステージなど、多彩な催しが開催され、伊豆大島の魅力を存分に楽しめます。
-
伊豆大島マラソン
12月上旬
美しい海岸線や椿の森を駆け抜けるマラソン大会。高低差365mの起伏に富んだコースは走りごたえ抜群。初心者からベテランまで、大自然の絶景と共に挑戦できます!
-
伊豆大島夏まつり花火大会
8月中旬
元町仲通りで開催される夏まつり。縁日やコンサートなどイベントが満載。フィナーレには、連続で打ち上がる大迫力の花火が夜空と雄大な太平洋を鮮やかに彩ります。
イベントカレンダー
島の四季を楽しもう!最新イベント情報はこちら
-
世帯数令和5年
出典:東京都 住民基本台帳による世帯と人口 令和5年1月1日
-
年齢別人口総人口7,150人 令和5年
出典:東京都 住民基本台帳による世帯と人口 令和5年1月1日
-
産業分類別就労人口平成27年
出典:総務省 平成27年国勢調査
-
農林水産業生産額令和3年
出典:令和3年産東京都農作物生産状況調査結果報告書、東京都大島支庁管内概要 令和3年度版
-
宿泊規模令和4年
出典:東京都 令和4年伊豆諸島・小笠原諸島 観光客入込実態調査報告書
-
観光客数令和4年
出典:東京都 令和4年伊豆諸島・小笠原諸島 観光客入込実態調査報告書
ほかの島を見る