NIIJIMA

新島

取組レポート

写真:取組レポート

2019年度に議論したブランドコンセプト「新しい、でつながる島」の実現に向けて取り組んでいます。

島会議レポート

新島の基本情報

  • 世帯数(R4年1月):1,067世帯 世帯数(R4年1月):1,067世帯
  • 人口(総人口2,052人 R4年):15歳未満:192人 15歳-39歳:403人 40歳-64歳:628人 65歳以上:829人 人口(総人口2,052人 R4年):15歳未満:192人 15歳-39歳:403人 40歳-64歳:628人 65歳以上:829人
  • 産業分類別就労人口(H27年):第一次産業:44人(農林業:18人 水産業:26人) 第二次産業:295人(鉱業:1人 建設業:240人 製造業:54人) 第三次産業:877人(卸・小売業:130人 金融・不動産業:13人 運輸通信業:52人 電気・ガス・サービス業:559人 公務:115人 分類不能:8人) 産業分類別就労人口(H27年):第一次産業:44人(農林業:18人 水産業:26人) 第二次産業:295人(鉱業:1人 建設業:240人 製造業:54人) 第三次産業:877人(卸・小売業:130人 金融・不動産業:13人 運輸通信業:52人 電気・ガス・サービス業:559人 公務:115人 分類不能:8人)
  • 観光客数(H31年・R元年):42,281人 観光客数(H31年・R元年):42,281人
  • 特産品:くさや・あめりか芋・焼酎・新島ガラス 特産品:くさや・あめりか芋・焼酎・新島ガラス
  • 農林水産業生産額(農業産出額:R元年産/漁業生産額:R2年):農業生産額:10,300万円(野菜:8,700万円 果樹:300万円 花き:1,300万円) 水産生産額:19,378万円(魚類:12,865万円 貝類:9万円 水生動物:5,678万円 藻類:825万円)
    ※端数処理をしているため、合計額が一致しない場合がある。※農林産出額、水産生産額は新島・式根島の合計。 農林水産業生産額(農業産出額:R元年産/漁業生産額:R2年):農業生産額:10,300万円(野菜:8,700万円 果樹:300万円 花き:1,300万円) 水産生産額:19,378万円(魚類:12,865万円 貝類:9万円 水生動物:5,678万円 藻類:825万円)
    ※端数処理をしているため、合計額が一致しない場合がある。※農林産出額、水産生産額は新島・式根島の合計。
  • 宿泊規模(H31年・R元年):軒数:41軒 定員:1,670人(旅館(ホテル) 3軒 110人 民宿・ペンション 36軒 1,170人 キャンプ場 1軒 350人 国民宿舎 1軒 40人) 宿泊規模(H31年・R元年):軒数:41軒 定員:1,670人(旅館(ホテル) 3軒 110人 民宿・ペンション 36軒 1,170人 キャンプ場 1軒 350人 国民宿舎 1軒 40人)

出典

世帯数・人口
東京都 住民基本台帳による世帯と人口 令和4年1月1日
産業分類別就労人口
総務省 平成27年国勢調査
観光客数・宿泊規模
東京都 平成31年・令和3年伊豆諸島・小笠原諸島 観光客入込実態調査報告書
農業産出額
令和2年産東京都農作物生産状況調査結果報告書
漁業生産額
東京都大島支庁管内概要 令和3年度版