「令和7年度東京宝島チャレンジプロジェクト」 支援対象事業者の決定について
その他
東京都は、賑わいと活力に溢れた島しょ地域の実現に向けて、地域資源、特産品、歴史・文化などの「宝物」や隠れた魅力を掘り起こし、一層磨きをかけ、広く発信するブランド化を促進しています。
この度、令和7年度東京宝島チャレンジプロジェクト支援対象事業者選定のため、二次選考(コンテスト)を開催した結果、下記事業者を選定しましたので、お知らせいたします。
1 対象事業者および取組テーマ
(詳細は別紙「取組内容案」をご確認ください。)
・株式会社オムニバス
八丈島産Made in Tokyo RHUM(ラム)による地域活性
・株式会社コク
島内事業者巻き込み型・訪日客向けツアー造成と販売
・株式会社 SUPERMARKET
TOKYOアボカドから始まる─島を育てる農業と観光の共創プロジェクト
2 支援内容
① プロジェクト実施のための経費支援(3か年で最大1億円)
② パートナー企業等(プロジェクトの関連分野に強みを持つ民間企業等)との連携支援やプロジェクト関連分野のアドバイザーによる伴走支援
3 支援期間
令和7年10月から令和10年3月末まで
※ 翌年度以降の支援については、各年度の東京都の歳入歳出予算が、前年度末までに東京都議会で可決された場合に確定。