三宅島自然ふれあいセンター・アカコッコ館
- 三宅島
- 歴史・文化

スポットの基本情報
三宅島自然ふれあいセンター・アカコッコ館は、特色ある三宅島の自然を将来へと受け継ぎ、自然にふれあうための拠点として、1993年に三宅村が大路池のほとりに開設した施設です。2000年9月より火山活動のために休館していましたが、2005年7月から運営を再開しました。アカコッコ館にはレンジャーが常駐し、皆さんの自然への理解を深めるお手伝いをします。
住所 | 〒100-1211 東京都三宅島三宅村坪田4188三宅島野鳥公園 |
---|---|
営業時間 | 9:00 ~ 16:30 |
定休日 | 月曜日(月曜日祝日の場合は次の平日) |
予算 | 入館料 200円 ※中学生以下、65歳以上は無料、15名以上の団体は1人160円 ※障がい者手帳をお持ちの方は100円、障がい者手帳をお持ちの方1名につき、付き添いの方1名が無料 |
ホームページ | https://miyake1993.wixsite.com/akakokko |
公式SNS |
|
データの更新は定期的に行いますが、正確性や最新性について保証するものではありません。ご利用の際は、必ず公式サイト等で最新情報を確認してください。